体質体調改善のための食養料理教室
生き生きと健康的な毎日を楽しみたい方のための実践的調理クラスです
食養調理は自然と調和し心地よく生きるための知恵です
食事で体を調えようとするときに陰陽の物差しを身に着けると便利です。
食べる人の健康状態や、住んでいる土地の気候風土などの環境的な条件を考慮する生き方の物差しです。
その人の体質や不調、病気等の原因が「陰性過多」か「陽性過多」なのかを判断し、それと気候の陰陽、土地の陰陽、食材の陰陽などの条件を加味して、食事を考えていくというものです。
陰が良いとか陽性が良いとか言うことではありません。
調理を通して陰陽を理解していただき体を穏やかに養う中庸な調理を体験していただきます。
陰陽を理解すれば「万物は陰陽から成る」の真実が分かり、中庸を保つ術が分かるようになります。
陰陽は頭で考えているだけでは実感を持てないものです。
同じ食材を使っても調理法で陰性にも陽性にも仕上がります。
実践していけば感覚的に分かるようになりますので、食事だけではなく生き方の知恵として日々を楽しんでいただきたいと願っています。
実習内容
毎回3~4品の食養メニューを調理実習いたします
受講料
体調体質をチェックしてみましょう
不調または未病と思われる臓器に対処するメニューや調理法を学びます。
下記の項目で調えたい臓器を確認して単発受講していただくことも可能です。
●肝臓タイプ
【顔の症状】
□ 顔が青黒い
□ 顔に青筋が出ている
□ 眼精疲労、視力低下
□ 涙が出やすい
□ 白目が黄色い、または青い
□ 目のまわりにシミがある
□ 鼻血が出やすい
□ 鼻の頭が赤い
□ 舌の裏側の静脈が怒張している
【自覚症状】
□ 怒る、泣くなど感情が高ぶりやすい
□ 物忘れしやすい
□ 寝つきが悪い
□ 眠りが浅くよく夢を見る
□ 食欲にむらがある
□ 便秘と下痢を繰り返しやすい
□ 精力のお衰えを感じる
□ 筋肉がこわばる、肩こり、こむら返り
□ 爪が白っぽくてもろい
●心、小腸タイプ
【顔の症状】
□ 顔全体が赤い、ほてる
□ 顔がむくむ
□ 舌の先端が赤いまたは全体的部分的に紫色
□ 舌裏の静脈が怒張している
□ 指の先が幅広になっている
□ 爪の色がくらい
【自覚症状】
□ 動悸や息切れを感じることが多い
□ 心臓部や胸の中央、乳房の周辺、喉から下あごのあたりに締め付けられるような痛みを感じる
□ 寝つきが悪い
□ 高血圧
□ 物忘れが多い
□ レツが回らなくなることがある
□ 少しの運動で汗をかく
□ 手足がむくむ
□ 左側の肩甲骨や首、肩にコリや痛みを感じる
□ 疲れやすい
●脾膵臓胃タイプ
【顔の症状】
□ 顔が黄色い
□ 肌が弱い、敏感肌
□ 顔や体のむくみ
□ 顔のたるみ、毛穴の開き
□ 薄目を開けて眠るときがある
□ 吹き出物、湿疹、口内炎ができやすい
□ 口が臭い
□ 口の中が乾きやすい
□ 歯茎の腫れ、出血
□ 唾液が多い
□ 舌の周囲に歯形がつく
□ 舌が白い、または赤い
□ 舌苔が白く厚い
【自覚症状】
□ 食欲がない
□ 食欲が異常亢進しやすい・冷たい飲み物を欲しがる
□ 胃が痛い、胃がむかつく(機能異常亢進)‥冷たい飲み物を欲しがる
□ お腹がグルグル鳴る、下痢しやすい
□ アザができやすい
□ 月経が長引く
□ 筋肉が弱い
□ やせすぎか水太り傾向にある
□ 冷え性
□ 立ち眩み、疲れやすいなど貧血気味
●肺大腸タイプ
【顔の症状】
□ 顔が白っぽい 色白
□ 蕁麻疹や湿疹が出やすい
□ 鼻が詰まる 鼻水が良くでる
□ 鼻やほおに吹き出物ができたり 鼻が痛む
□ 喉が腫れやすい
□ 口で呼吸していることが多い
□ 咳や痰が良く出る
*肺の疾患が慢性症状の場合は腎の衰弱も関係する
【自覚症状】
□ アレルギー性の鼻炎、皮膚炎がある
□ 喘息である
□ 喉や気管支
□ 背中上部の産毛が多い
□ 便秘になりやすい
□ むくみやすい
●腎臓膀胱タイプ
【顔の症状】
□ 髪が細くて弱い 若白髪
□ 脱毛が目立つ
□ 顔が黒ずんでいる
□ 耳のまわりに湿疹ができやすい
□ 目の下にクマがある
□ 目に力がない
□ まぶたがむくみやすい
□ 舌の周囲に歯形がつく
□ 舌が赤く舌苔が薄い
□ 歯が弱い 虫歯が多い
【自覚症状】
□ 排尿障害を感じる
□ むくみやすい
□ 疲れやすく回復力が弱い
□ 性的能力が減退している
□ 寒がりである
□ 足腰がだるい
□ 手足が火照る
□ 午後に微熱がでる
□ 骨が弱い 背丈が伸びない
□ 耳鳴りや中耳炎、難聴になりやすい
□ 無気力である
□ 腹式呼吸がしにくい